忍者ブログ

2024
04
19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/19 (Fri.)

2010
11
05

オライリー 本たち


PerlやPHPを少しかじった当時、よく読んでいた本が、オライリー出版の本たち。

オライリー
http://www.oreilly.co.jp/

WEBアプリケーションを開発する上でお世話になった。

プログラム言語の歴史なんかを読むのが好きで暇さえあれば読んでいる。

技術面のDIGより、ある種プログラムについての読み物だと思ったほうがおもしろい。

プログラマーって、ほんと頭がおかしくなるんちゃうってくらい、大変な職種である。

信じる拠り所を求めている。だから、Perl派やPHP派、JAVA派、Ruby派等などに分かれる。

実際はオブジェクト指向の考え方でいけば、どの言語でも同じものを作れるといわれているが、

実際の所、状況によってこのプログラム言語じゃないとお話にならないってことはしょっちゅうあるだろう。

特にJAVAは携帯端末には標準装備。PerlやPHPじゃ組めないものが結構ある。

PR

2010/11/05 (Fri.) Comment(0) ソリューション

2010
11
04

EDITOR 秀丸エディタ

エディタといえばってくらい有名なソフトである。

秀丸エディタ
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html


日本のプログラマーの大半がこれを使ってるんじゃないかな。

エディタっつってもいっぱいあるなぁ。しかし。

PerlやPHPだったら、自分は無印エディタでことたりる。

秀丸エディタだと、結構使い勝手は良いのでおすすめである。

2010/11/04 (Thu.) Comment(0) ソリューション

2010
10
31

EDITOR 無印エディタ


プログラムを書くときに必須なのが、エディタ。

エディタというのは、たとえばウィンドウズで初期から入っているソフトで、

ノートパッドなんかがそれにあたる。

HTMLコーディングをしている人だったら、たぶんなにがしかのエディタソフトを

もって使っていると思う。

自分が使うエディタのひとつが無印エディタ。

軽快な動作が持ち味で、関数等の色変えももちろんできる。

無印エディタ ダウンロードページ
http://x768.com/?%E7%84%A1%E5%8D%B0%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF






洛紫舎は骨壷販売を行っています
http://rakushisha.co.jp/

2010/10/31 (Sun.) Comment(0) ソリューション

2010
10
26

アドビ フォトショップ

アドビのフォトショップ。

写真加工なんかで重宝するソフトであり、デザインを組む人なんかだと絶対必須だったりもするかもしれない。

もちろん、フォトショップじゃなくてもソフトがいくらでもあるが。

とりあえず、イラストレータと同じく裏技的な部分が強い。

ソリューションとしてはずせないひとつ。









ダイビングギャラリーシャワー
http://www.divingshower.co.jp/

2010/10/26 (Tue.) Comment(0) ソリューション

2010
10
22

アドビ イラストレーター

いわずと知れた、アドビのイラストレーターシリーズ。
現在のバージョンはイラストレーターCS5か。
アドビのソフトは、ほとんどがプロ仕様というか、裏技だらけ。
使いこなせるまでに時間がソートー必要かと思われる。
ホームページのコーディング作業でスライス機能を自分はよく使っているが、慣れるとこのソフトが一番いいって思っちゃうわけで。
実際は、元マクロメディアのファイアーワークスってのがあったが、これよりも好きだ。
まぁ使う人間によってぜんぜん違うからなぁ。

ソリューションとしては、このソフトは外せんわ。

2010/10/22 (Fri.) Comment(0) ソリューション

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/16 Backlinks]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ムーミン
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R