忍者ブログ

2024
04
27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/27 (Sat.)

2012
03
29

EC-CUBE Ver 2.11.5 が使いやすい件

EC-CUBEを組む機会が増えてきたので、メモを。

最近知ったのだが、EC-CUBEの最近のバージョンだと、
スマホ版もテンプレートで標準装備になってる。

OPENPNEも、今年中にスマホ版が装備される模様。

ただ、早くしないとスマホムーブメントが終わってしまうのでは?
とか思う。

EC-CUBEの郵便番号DB登録が、ものすごい時間がかかるw

コンテンツの改造に関しては、かなりやりやすくなったと思う。
CSSも、管理画面からすべていじれるし。
ブロックの概念もいいね。





今後は、シニアユーザが増えてくると思うので文字の見易さが
結構大事じゃないかなと思う。
となると、CSSが活躍するね、間違いなく。
と、最近CSSをいじる機会が圧倒的に多くなった。



以上、駄文で。

PR

2012/03/29 (Thu.) Comment(0) EC-CUBE覚書

2011
11
07

株式会社レイズ そして最近のWEB事情(権威なんか)

最近、WEBのあり方が随分変わってきたと思う。

一番は、CSSの台頭かな?

猫も杓子もCSS使ってらってね。

テーブルタグで組むのは、もう古い的な。

まぁ、そんなこんなでSEOも変化しつつある。

今までは、被リンク数が多ければ多いほど有利といわれていたが、

今からは、たぶん、そのサイト自体の価値を図られていく気がする。

たとえば、どれだけサイトが更新されているか?とか、どれだけ価値の高いサイトから

リンクされているか?など。

権威という考え方もグーグルは取り入れているという噂である。


というわけで、現在求人募集中の会社を紹介したいと思う。

株式会社レイズ



今からは、SEO対策も難しくなりそう。

最近気付いたのは、権威の高いサイトからのリンクは、非常に

SEO対策に効く、ということ。

例としては、Facebookなどは最たるものである。

もちろん、Yahooも権威が高いという情報があるし。



とりあえずは、SEOについてはグーグルが神様みたいなものなので

グーグルが何をしていくのかを調査していくのがSEO対策の早道では

ないかと一人思うのね、最近。





以上。



2011/11/07 (Mon.) Comment(0) 紹介

2011
08
16

EC-CUBEはSmarty|LLFAテープ


Smartyは、PHPのテンプレートエンジンであり、php のプレゼンテーションからアプリケーションのロジックとコンテンツを分離して管理する事を容易にする。

これは、プログラマーとテンプレートデザイナーの役割が異なり、 これらの役割を違う人間が受け持っている場合に最適だと言える。

と、スマートリーのページから抜粋しました。




/ec/data/Smarty

あたりにファイル群があるので、イジイジします。

結構いじってみたけど、次いじるときに自信がないので、

どんどん覚書をつづらな。やばいっす。

前回は送料のことを書き記したので、次回は忘れんようにつづるぞ。




LLFAテープのことを紹介したい。

水漏れに最適なテープで、従来の絶縁テープよりも強力に圧着する商品である。

被災地で使えるはず。激安で販売しているところがあったのでURLを貼っとく。


LLFAテープ販売
http://www.k-tristan.jp/llfa.html




近いうちにつづるっぽい。









九州全域の鳩駆除・鳩対策・鳩ネット
http://tmc-apple.com/

アップル英会話・筑紫野市の英会話レッスン(子供~帰国子女まで)
http://tmc-apple.com/english/

2011/08/16 (Tue.) Comment(0) EC-CUBE覚書

2011
07
11

EC-CUBEの送料計算を強化するために

EC-CUBEは送料関係のプログラムがちょっと弱い。
ということで、ググッてたらこんな記事を発見した。

http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5833&forum=10&post_id=27956

覚書ということで、このURLを忘れないようにここに刻む。

この記事どおりにやってみると、YES。できました。


最近、CMSがたくさんあるので、ホームページを作るのはソフトを使うべき。

今後は、WordPressやNetCommons、EC-CUBE、OPENPNEなどを

使ってサイトを量産してみようとたくらむ。















福岡市東区・古賀市・新宮町・糟屋郡・福津市・宗像市の情報サイト|Beeee(ビー)
http://beeee.jp

2011/07/11 (Mon.) Comment(0) EC-CUBE覚書

2011
04
11

今後はCSSによるHTMLコーディングを勉強したい

HTMLコーディングをする際、書き方がいろいろある。

テーブルタグでの組み方や、CSSによる組み方。

で、今後はCSSでのコーディングをできるように勉強しようと

思っているんですね。

SEOにも効果がありそうだしね。

あと、HTML5もぼちぼち使おうと思う。

プログラム言語は、PHPやJAVA、Pythonを中心にスキルアップしていきたい。



という自分のお勉強内容を記しておく。

勉強成果はこのブログにどんどん備忘録として残していこうと考えている。








西中洲の和食・イタリアン|らいらく
http://rairaku.info/



 

2011/04/11 (Mon.) Comment(0) HTMLコーディング

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/16 Backlinks]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ムーミン
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R